「宗派」は守らなければいけないか
自分の家の宗派は?
あなたは自分の家の宗派や宗教を知っていますか?日本人の葬式は90パーセント以上が仏式なのだそうです。そもそも、この葬式の仕方は、自分がどの宗教に入っていているかが関係してきます。それぞれが属している宗教でお葬式を挙げましょうというのが、もともとのことだからです。
ということは、仏教が家の宗教である人が90%以上ということになるはずです。ただ、実際にはそんな意識はない人がほとんどですし、宗派も葬式があって初めて知るという人が多いようです。
もともとこの宗派というのは、自分の家のお墓がある菩提寺の宗派に左右されることが多いようです。もともとはそのお寺を菩提寺とした先祖の方がその宗派だったのかもしれませんし、単に近くにある、もしくは地元の人たちがそのお寺を利用されているから、その宗派に入ったというようなケースがあるようです。
宗派を問わない葬儀も増えているが...
今では、だいぶ宗派を問わずに葬式を挙げたり、お寺を利用することができるようになっているようです。特に、葬式に関しては宗派を問わない自由葬のようなものが増えていて、あまりこだわることはないようです。ただし、年配の親戚などが嫌がることもあるので、その点は注意しましょう。
また、きちんとその宗派の形で葬式を挙げていないと嫌がるお寺もあるようなので、できる限り自分の宗派は知っておきたいものです。また、今でも、お墓に入るときにはそのお寺の宗派に改宗する必要があることがあるのでその点は注意しましょう。
前もって自分の宗派と菩提寺を知っておいて、その上で行動するようにしたほうがよいでしょう。今までお願いしていた菩提寺を使うのなら、その菩提寺にあわせた宗派で行うほうがよいかもしれません。別のお寺に依頼する場合はそのお寺の宗派を知っておいて、その宗派に基づいた戒名などをもらっておくとよいでしょう。
代表的な宗派とは
ちなみに宗派はいろいろとあります。それぞれはその宗派を開いた人や、本尊、その本山などが違うほか、戒名や葬式の仕方などでも細かく違いあります。仏教だけでも、代表的な宗派としては以下のようなものがあります。
天台宗 |
真言宗 |
曹洞宗 |
臨済宗 |
黄檗宗 |
浄土宗 |
真宗大谷派 |
浄土真宗・本願寺派 |
日蓮宗 |
もちろん、実際には仏教でももっとたくさんの宗派があり、仏教以外にもキリスト教や新興宗教などもあります。
特定の宗教に入っていないという人は、菩提寺に問い合わせてみるといいかもしれませんね。菩提寺がわからない場合は、なるべく早くに自分の親戚などに聞いておくとよいでしょう。